otokunaga returns

人生の所感およびプログラミングメモ帳

書籍

エンジニアの知的生産術を読んで「第2章やる気を出すには」

どうもご無沙汰しております。 ブログを書くという行為が頭の中から抜けており、すっかり更新が滞っておりました。(N回目) 同タイトルの本を読んで、今年一番感銘を受けたのでひとまずメモとして文字に起こしておこうと思います。 これをベースに最近たる…

読書メモ(僕ロボ)

「僕はロボットごしの君に恋をする」読み終わりました。 こういうのが読みたかったといった作品で個人的にとても楽しく読めました。久しぶりに休まずに1冊のめり込んで読めた作品です。PVもloundrawのイラストによる美しい作品なので、こちらも一度観て頂け…

読書メモ「Becoming a technical leader」

第15章、バージニア・サティアの「人が世界を比較的有能かつ正確に扱ってゆくこと」を助ける行動リスト 他人を扱う際に明確である 自分の思考と感情に気づいている 外界にあるものが見え、また聞こえる。 他の人々に対して、自分とは別の、独特な存在として…

書評「オール・イン 実録奨励会三段リーグ」

こんにちは、otokunagaです。 今回は、友人から紹介してもらった本の感想を書きます。 まずタイトルの本なのですが、かつて将棋のプロ棋士を目指していた 筆者の天野さんが、人生において2度大きな転機(将棋のプロという夢への挫折、ステージ4の癌発症)を…

書評「弱いつながり」

どうもこんにちは. 最近色々と安請負をしすぎて,余裕があまりなくブログが更新できてませんでした.すみません. 今回は,タイトルの本を読んだので,ざっくりとした書評を書きたいと思います.私の理解している限りで書きますが,ポイントを抑えているか…

進化するアカデミア「ユーザ参加型研究」が連れてくる未来に導かれて

こんにちわ。 最近kindleを購入したため、読書熱が再発しています。 今回は、購入した書籍の中の一つ進化するアカデミア「ユーザ参加型研究」が連れてくる未来に対する所感をツラツラ書こうと思います。 この本の背景となるニコニコ学会βについて説明します…